京都で一番古くて、一番格式が高いといわれている神社の一つ上賀茂神社の境内に、縁結びのご利益抜群といわれる境内社があるおをご存知でしょうか。それは、境内に26社もある摂末社の中で第一摂社として特別大切にお祀りされている「片岡社」です。
平安の昔から縁結び・恋愛成就・家内安全・子授け・安産の神様として信仰を集めてきました。源氏物語の作者「紫式部」も足しげく通っていたそうですよ。
今回は、そんな片岡社をはじめとする縁結びスポットや、その他パワースポットをご紹介したいと思います。
片岡社の概要 |
|
住所 | 京都府京都市北区上賀茂本山339(上賀茂神社) |
電話番号 | 075-781-0011(上賀茂神社) |
参拝時間 | 5:30~17:00 無料(上賀茂神社) |
アクセス | 地下鉄烏丸線 北大路駅→京都バス34:35 20分 地下鉄烏丸線 北山駅→市営4:北3 20分 |
駐車場 | あり 有料 |
MAP |
上賀茂神社とは
片岡社の前に、上賀茂神社について少しだけ。
ここは、京都に古くから住んでいた賀茂氏の氏神社で、お祀りされている神様は「賀茂別雷大神」。お名前の通り強い神様で、一切の厄災や国難を祓ってくれる神様として、伊勢神宮以上に重要視された神社なんです。
記紀によると初代天皇の神武が九州から奈良に入ろうとしたとき、険しい吉野の山中を道案内した「八咫烏」こと「賀茂建角身命」が賀茂氏の祖で、「賀茂建角身命」の娘「玉依姫命」が産んだ御子神が「賀茂別雷大神」。
この3代に渡る賀茂氏の祖神が、上賀茂神社に賀茂別雷大神、下鴨神社に賀茂建角身命と玉依姫命というように、分けて祀られているのです。
祓いのパワースポット 立砂
祓いの神様が祀られている上賀茂神社の中で、一番パワーが強いといわれているのが立砂。
これは、神様が降臨したと伝わるここから北へ2kmほどにある、神様が降臨したと伝わる「神山」をモデルにしているのだとか。
祓いのパワーにあやかって、自宅を清めるために砂を持ち帰って撒いたのが「清めの砂」の始まりと伝わってます。
縁結びの片岡社
楼門前の川に架かる橋を渡ったところに見える、このお社が片岡社です。正式には片山御子神社といい、延喜式神名帳に記載されている式内大社だそう。
お祀りされているのは、主祭神「賀茂別雷大神」のお母さま「玉依姫命」。偉大な大神をお生みになりお育てになったということで、縁結び・子宝・安産・家内安泰のご利益があるとされています。
片岡社の御鈴
普通は大きな鈴が一つ。振ると「ガランガラン」と鳴りますよね。
ところがコチラの御鈴は、巫女さんが持つ神楽鈴が15個付けられたものなので、シャンシャンと清々しい音色が響きます。さらに鈴緒が2本になってます。カップルならば1本ずつ持って仲良く鳴らしましょうね。これで恋愛は成就は間違いなし?
片岡社の縁むすび絵馬
縁結びの祈願をしたら、縁むすび絵馬を奉納しましょう。
片岡社の縁むすび絵馬は、神紋の二葉葵の葉っぱの形でハート型になっていて、紫式部がデザインされてます。そして書かれている和歌は、、、
ホトトギスが鳴くか鳴かないか、朝霧の雫が木の枝から滴りそうになっている という情景から、初夏の早朝に詠んだ和歌でしょうね。平安時代の貴族の、上品でゆったりとした時間の流れが感じ取れる和歌だと思います。
ホトトギスを、来るか来ないかわからない「想い人」に入れ替えたら、恋の歌に早変わりですね。
その他の縁結びスポット
仲睦まじく 睦のご神木
この木は樹齢300年を越えるスダジイの木。一つの根から幹が何本も伸びてます。この姿から仲睦まじい家族を表しているのだとか。
ここで将来の仲睦まじく暮らす二人の姿を想い描きつつ恋愛成就を祈願されるカップルが多いらしいですよ。
願い石
この石は、2つの石がくっついたように見えますよね。陰と陽が極まって融合した姿を現しているということで陰陽石とも。右と左の両方に同時に手を触れてから境内にある賀茂山口神社に参拝すると願いが叶うといわれてます。
陰と陽=女性と男性、とも言えますよね。女性と男性の思いが極まって融合した姿は結婚を意味しますよね。
この願い石を恋愛成就のパワースポットと呼ばずしてなんとしようか!と思いませんか?
最強のパワースポット 岩上
ここまで、上賀茂神社にある縁結びのパワースポットをご紹介してきましたが、最後に上賀茂神社内最強といわれるパワースポットをご紹介して終わりたいと思います。
この場所、岩上といいます。本殿の楼門を出て橋を渡ったところにあります。
ここは古代の祭祀場で、賀茂祭(現:葵祭)の時に、勅使が読み上げた御祭文に対して、この岩の上に蹲踞した宮司が神様に代わって神意を伝えるという神聖な場所。
つまり、神様と人とが通じ合う場所とも言えますね。だからこそ、この場所は気が集まるパワースポットだといわれているのです。
ここにご紹介したスポットや摂末社、そして清らかな川と木漏れ日。上賀茂神社はすべてが清浄な気に包まれた素晴らしい神社です。是非ご参拝ください!
では、神様のご加護とGORIYAKUさんが、
皆さまのもとに舞い降りますように、、、
ありがとうございました。
コメント